Jewelry Reform Story Episode 9484結婚30周年のプレゼントは婚約指輪のリフォーム
「結婚30周年を記念して、婚約指輪のリフォームを依頼致したく存じます。
当日は、私と妻の二人で御伺いしますので、妻が気に入ってくれるデザインを御提案頂けると幸いです。
また、可能であれば指に合わなくなった結婚指輪もリフォーム致したく存じます。」とご来店予約をいただきました。
当日はご夫婦でお越しくださいました。
リフォームしようと思ったきっかけは、以前から奥さまは「婚約指輪を使っていなのでもったいない、サイズもきつくなりリフォームしたい」と言っていたようです。
それを聞いていたご主人さまからの結婚30周年プレゼントなのでした。
《 打ち合わせのポイント 》
リフォーム後のデザイン選びは、サンプルを手に取りながら、選んでいきました。
奥さまが好きなデザインをピックアップし、その中からご夫婦で相談しながら決めていきました。
このデザインを選ばれたポイントは、大切な宝石が目立ちハッキリと見えるからでした。
《 お客様担当からひとこと 》
結婚記念のお祝いに、婚約指輪をリフォームされるご夫婦は少なくありません。
多くは結婚30周年、25周年です。
それくらい年が経つとサイズが合わなかったりもありますが、一番大きな理由は「このデザインでは今は着けにくい・・・」です。
一般的に婚約指輪のダイヤモンドを上質なものを使います。
ですから、そのダイヤモンドを眠らしておくのはもったいないのです。
変に新しくファッションジュエリーを買うよりは、婚約指輪のダイヤモンドを使い、リフォームで好きなデザインに変えた方が目の前にある指輪は価値のあるものになります。
それを一番ご存知なのは、婚約指輪を奥さまに渡したご主人さまです。
一度、夫婦の話題にしてみるのも良いかもしれませんね!
